泉山遺跡 ミニチュア土器
収蔵品グループ:青森県の縄文遺跡の出土品
-
- 上尾駮(1)遺跡 鼻曲がり土面
- 撮影年月日:2007年5月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 近野遺跡 線刻のある石冠
- 撮影年月日:2006年9月7日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 近野遺跡ほか キノコ形土製品
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 近野遺跡ほか キノコ形土製品
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 石江遺跡 土坑墓出土遺物(2)
- 撮影年月日:2008年8月11日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 石江遺跡 土坑墓出土遺物(1)
- 撮影年月日:2008年8月11日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 櫂状木製品
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 木製容器
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 木製容器
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 木製容器
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 木製容器
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 木製容器
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 舟形木製品
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 舟形木製品
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 舟形木製品
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 舟形木製品
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 石斧柄
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 掘り棒
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 掘り棒
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 掘り棒
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 掘り棒
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 掘り棒
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 岩渡小谷(4)遺跡 掘り棒
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 野場(5)遺跡 土偶
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 野場(5)遺跡 土偶
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 沖附(2)遺跡 甕棺
- 撮影年月日:2008年10月6日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 沖附(2)遺跡 甕棺
- 撮影年月日:2008年10月6日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 熊ヶ平遺跡 クッキー状炭化物
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 千苅(1)遺跡 土面
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 千苅(1)遺跡 土面
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 野場(5)遺跡 土製耳飾り
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 野場(5)遺跡 土製耳飾り
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 野場(5)遺跡 土製耳飾り
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 野場(5)遺跡 土製耳飾り
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 泉山遺跡 ミニチュア土器
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 泉山遺跡 亀ヶ岡式土器
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 泉山遺跡 亀ヶ岡式土器
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 千歳(13)遺跡 貝殻文土器
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 中ノ平遺跡 黒曜石製石槍
- 撮影年月日:2008年8月11日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 中ノ平遺跡 黒曜石製石槍
- 撮影年月日:2008年8月11日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 大平遺跡 岩偶
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 大平遺跡 岩偶
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 大湊近川遺跡ほか 石棒
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 沢堀込遺跡 石棒
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 大湊近川遺跡 石棒
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 朝日山(1)遺跡 ヒスイ製玉類
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 富ノ沢(2)遺跡 コハク塊
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 上尾駮(2)遺跡 ヒスイ製大珠
- 撮影年月日:2008年8月11日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 上尾駮(2)遺跡 足形付土版
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 上尾駮(1)遺跡 玉類
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 上尾駮(1)遺跡 玉類
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 上尾駮(1)遺跡 玉類
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 朝日山(1)遺跡 玉類
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 十腰内(1)遺跡 玉原石入り壺
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 笹ノ沢(3)遺跡 石錘
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 今津遺跡 土偶
- 撮影年月日:2008年8月11日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 今津遺跡 ミニチュア土器
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 熊沢遺跡 岩偶
- 撮影年月日:2008年8月11日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 熊沢遺跡 岩偶
- 撮影年月日:2008年8月11日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 櫛引遺跡 多縄文土器
- 撮影年月日:2008年8月5日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 三内丸山(6)遺跡 コハク玉
- 撮影年月日:2008年10月6日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 近野遺跡ほか キノコ形土製品
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 三内丸山(5)遺跡ほか クマ形土製品
- 撮影年月日:2008年8月11日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 三内丸山(6)遺跡 足形付土版
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 三内丸山(5)遺跡 甕棺
- 撮影年月日:2008年10月6日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 三内丸山(5)遺跡 甕棺
- 撮影年月日:2008年10月6日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 近野遺跡 石錘
- 撮影年月日:2008年10月6日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 近野遺跡 ヒスイ原石
- 撮影年月日:2008年8月11日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 近野遺跡 ミニチュア土器
- 撮影年月日:2008年9月18日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 近野遺跡 十腰内式土器
- 撮影年月日:2008年9月19日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 近野遺跡 土偶
- 撮影年月日:2008年8月11日
- 所蔵機関:青森県埋蔵文化財調査センター
-
- 長森遺跡 漆塗り浅鉢形土器
- 撮影年月日:2008年8月5日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 玉清水遺跡 赤彩注口土器
- 撮影年月日:2007年5月14日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 玉清水遺跡 赤彩注口土器
- 撮影年月日:2007年5月14日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 玉清水遺跡 顔料入り注口土器と顔料塊
- 撮影年月日:2008年8月6日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 大石平遺跡 手形・足形付土版
- 撮影年月日:2008年8月6日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 羽黒平遺跡 土面
- 撮影年月日:2007年5月18日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 大曲遺跡 土偶
- 撮影年月日:2008年8月6日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 玉清水遺跡 土偶
- 撮影年月日:2008年8月6日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 尾上山遺跡 クマ形土製品
- 撮影年月日:2007年5月17日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 尾上山遺跡 クマ形土製品
- 撮影年月日:2007年5月17日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 埖渡遺跡 亀ヶ岡式土器
- 撮影年月日:2008年8月5日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 十腰内(2)遺跡 十腰内式土器
- 撮影年月日:2007年5月16日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 下田代納屋遺跡 貝殻文土器
- 撮影年月日:2008年8月5日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 下田代納屋遺跡 貝殻文土器
- 撮影年月日:2008年8月5日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 表館(1)遺跡 隆起線文土器
- 撮影年月日:2008年8月5日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 長森遺跡 環状注口土器
- 撮影年月日:2008年8月6日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 長森遺跡 環状注口土器
- 撮影年月日:2008年8月6日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 長森遺跡 環状注口土器
- 撮影年月日:2008年8月6日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 長森遺跡 環状注口土器
- 撮影年月日:2008年8月6日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 大石平遺跡 赤彩色切断蓋付き土器
- 撮影年月日:2008年8月5日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 大石平遺跡 赤彩色切断蓋付き土器
- 撮影年月日:2008年8月5日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 大石平遺跡 赤彩色切断蓋付き土器
- 撮影年月日:2008年8月5日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 大石平遺跡 赤彩色切断蓋付き土器
- 撮影年月日:2008年8月5日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 大石平遺跡 赤彩色切断蓋付き土器
- 撮影年月日:2008年8月5日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 大石平遺跡 赤彩色切断蓋付き土器
- 撮影年月日:2008年8月5日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 韮窪遺跡 狩猟文土器
- 撮影年月日:2007年5月17日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 大石平遺跡 赤彩色切断蓋付き土器
- 撮影年月日:2008年8月5日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 韮窪遺跡 狩猟文土器
- 撮影年月日:2007年5月17日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 韮窪遺跡 狩猟文土器
- 撮影年月日:2007年5月17日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 韮窪遺跡 狩猟文土器
- 撮影年月日:2007年5月17日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 韮窪遺跡 狩猟文土器
- 撮影年月日:2007年5月17日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 韮窪遺跡 狩猟文土器
- 撮影年月日:2007年5月17日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 韮窪遺跡 狩猟文土器
- 撮影年月日:2007年5月17日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
-
- 韮窪遺跡 狩猟文土器
- 撮影年月日:2007年5月17日
- 所蔵機関:青森県立郷土館
0ファイルがダウンロードリストに入っています