①世界遺産登録推進フォーラム 【日時】令和3年(2021年) 3月7日(日) 13:00~15:30 ※Youtubeによるライブ配信を行います。(どなたでもご参加可能) ②縄文春まつり 【日時】令和3年3月5日(金)~3月7日(日) 10 …
①世界遺産登録推進フォーラム 【日時】令和3年(2021年) 3月7日(日) 13:00~15:30 ※Youtubeによるライブ配信を行います。(どなたでもご参加可能) ②縄文春まつり 【日時】令和3年3月5日(金)~3月7日(日) 10 …
北海道庁縄文世界遺産推進室では、縄文文化の魅力を広く全道に発信することを目的に、道内4ヶ所において出土品や解説パネルをリレー形式でつなぐ「北の縄文リレー展」を開催中です。 トップバッターは9月19日から様似町および北斗市で、その土地に …
◆「北の縄文パネル展2019春」開催! 北海道では、世界遺産登録に向けた取組や縄文遺 …
北の縄文道民会議と連携し、北海道庁赤れんが庁舎で 「縄文雪まつり」 を開催します。 国宝 土偶(中空 …
世界遺産登録を目指している「北海道・北東北の縄文遺跡群」の早期登録に向けて、「縄文世界遺産登録推進全道総決起大会」を開催します。 札幌国際大学縄文世界遺産研究室長の越田 賢一郎 氏による縄文文化の魅力を紹介する基調講演も行います。 皆 …
10月20日(土)と10月21日(日)に札幌市内において、「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録に向けたイベントが開催されます。 まず、20日(土)は、札幌市国際大学縄文世界遺産推進室が主催の「縄文遺跡群の世界遺産への道」と題した …
6月30日(土)・7月1日(日)に開催される「サッポロビール☆道産子感謝Day」。 サッポロガーデンパーク会場に縄文ブースが出現! 親子で楽しめる「つりゲーム」に、わくわく「縄文クイズ」も実施。 すてきなプレゼントもご用意しています!! ● …
6月23日(土)・24日(日)は、札幌ドームで「環境広場さっぽろ2018」が開催されます! 親子で体験し、学べるプログラムが満載! 今年は縄文ブースも出店します! 楽しいゲームにわくわくの縄文クイズ。お見逃しなく!! ●大物を釣って景品をあ …
北海道では、「北の縄文道民会議」と連携し、平成30年2月5日(月)から10日(土)まで、北海道庁赤れんが庁舎で『縄文雪まつり』を開催します。 国宝 土偶(中空土偶、合掌土偶)と国宝 火焔型土器をはじめとする北海道・青森県・新 …
北海道では、縄文遺跡群世界遺産登録推進本部とともに、北の縄文道民会議、北海道縄文のまち連絡会、札幌国際大学縄文世界遺産研究室と連携し、『 世界遺産登録推進フォーラム~”ここがすごい”北海道・北東北の縄文遺跡群~』をホテルポールスター札幌で …