縄文館講座を開催いたします。 詳しくは下記のサイトをご覧ください。 https://www.city.kitaakita.akita.jp/isedotai/news/p12472 ※新型コロナウイルス拡散の状況によって、内容を変更する場合 …
縄文館講座を開催いたします。 詳しくは下記のサイトをご覧ください。 https://www.city.kitaakita.akita.jp/isedotai/news/p12472 ※新型コロナウイルス拡散の状況によって、内容を変更する場合 …
秋田内陸線では、車体に縄文土器をイメージしたデザインの「秋田縄文号」が運行しています。 毎月第2土曜日のみの運航になりますので、詳しくは、下記のサイトをご覧ください。 https://www.akita-nairiku.com/topics …
令和2年11月28日に開催しました「秋田縄文遺跡世界遺産推進シンポジウム」では、 多くの方にご視聴いただき大盛況となりました。大変ありがとうございました。 当日ご視聴できなかった方や、もう一度ご覧になりたい方に向けて、 シンポジウム当日の …
「秋田県縄文遺跡世界遺産推進シンポジウム」を開催いたします。 11月28日(土)13:30~16:30 主催 北東北歴史懇話会(秋田産業サポータークラブ)・鹿角市・北秋田市 参加方法は ・オンライン(Zoom)でのパソコンによる視聴か、 ・ …
休館期間が延長となり、 5月20日(水)までとなりました。 ---------------------------- 新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、伊勢堂岱縄文館は下記のとおり休館することにいたします。 当館の見学を楽しみにして …
3月14日(土)に開催予定の「令和2年度第3回伊勢堂岱縄文館講座」ですが、全国的に新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を踏まえ、参加者および関係者の健康・安全を最優先とし、本講座の中止を決定いたしました。参加予定であった皆様には、大変 …
伊勢堂岱遺跡の最寄り駅である秋田内陸縦貫鉄道「小ヶ田駅」が3月のダイヤ改正で「縄文小ヶ田駅」に変更になります。 また、急行停車駅にもなり、さらに利用しやすくなります。 ぜひ、鉄道を利用して伊勢堂岱遺跡へお越しください。 https://ww …
伊勢堂岱遺跡ジュニアシンポジウムを開催いたします! 小学生から高校生までのジュニアボランティアガイドが今年度の活動報告や遺跡への思いを語ります。ぜひお越しください。 日時 令和元年11月17日10:00~12:00 場所 北秋田市民ふれあい …
第19回北秋田市縄文まつりを開催いたします。 土器土偶づくり、勾玉づくりやカラムシ織りなどの縄文体験青空教室や、ミニコンサートも行います。ぜひお越しください。 ミニコンサートの出演者・出演時間が一部変更になりました。 第19回縄文まつり & …
駅からハイキング(令和から縄文へのタイムスリップ 伊勢堂岱遺跡ユネスコ世界遺産登録応援コース)を実施いたします。 受付の北秋田市観光物産協会でポスターカードをもらえます。 詳しくは下記のURLをご覧ください。 https://www.jre …