空調設備改修工事のため、下記の期間中、御所野縄文博物館展示室および屋内体験工房、会議室、研修室、休憩コーナーを閉室いたします。期間中は展示室、屋内体験工房、会議室、研修室、休憩コーナーのご利用はできません。 ご来館の皆様にはご迷惑をおかけい …
空調設備改修工事のため、下記の期間中、御所野縄文博物館展示室および屋内体験工房、会議室、研修室、休憩コーナーを閉室いたします。期間中は展示室、屋内体験工房、会議室、研修室、休憩コーナーのご利用はできません。 ご来館の皆様にはご迷惑をおかけい …
御所野遺跡は「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産のひとつとして、2021年の世界遺産登録を目指しています。世界遺産登録実現に向けて多くに皆さんに御所野遺跡のことをもっと身近に、縄文をもっと楽しんでもらうため「御所野縄文ウィーク」を開催し …
令和2年2月2日(日)に、アートホテル盛岡(盛岡市)において、縄文世界遺産フォーラムを開催します。 フォーラムは入場無料、事前申込不要です。 皆様のお越しをお待ちしております。 【日時】令和2年2月2日(日)13:40~16:40 【場所】 …
11月10日(日)、一戸町コミュニティセンターを会場に、シンポジウム「世界へ広げるJOMON元年 もっと身近に、もっと縄文~御所野ワールド~」を開催します。 今回のシンポジウムは「もっと身近に、もっと縄文」をキーワードに、縄文に関わる様々な …
4月20日に、毎年恒例の御所野縄文公園の一斉清掃「春のクリーンデー」を開催します。 時間は9時から11時30分まで、集合場所は御所野縄文博物館です。 当日は、軍手とお飲み物をお持ち頂き、汚れてもよい格好でお越し下さい。 小雨決行、荒天時は翌 …
平成31年4月1日より、御所野縄文博物館の入館料が変更になりました。 小・中学生・高校生の方は無料、大学生の方は200円、一般の方は300円です。 また、それに伴い20名以上の団体料金も変更になります。 団体料金は、大学生の方は1人につき1 …
12月8日(土)に、岩手教育会館(盛岡市)において、縄文世界遺産フォーラムを開催します。 世界遺産登録を目指す「北海道・北東北の縄文遺跡群」が津軽海峡をはさんで長期間共通の特徴を持ち続け、縄文文化の中でもきわだった地域を形成していたことを明 …
5月3日(水)・4日(木)の2日間に「春の縄文まつり―御所野遺跡の世界遺産登録に向けて―」を開催いたします! 今年もステージ発表、手づくり体験ブース、郷土芸能披露など内容盛りだくさん! みなさまのご来場をお待ちしています!! …
御所野縄文博物館(一戸町)で夏休みこども体験(小・中学生限定)を開催します。 夏休みの自由研究にお子様と一緒にいかがですか? 御所野遺跡ならではの体験メニューに、ぜひ挑戦してみてください。 夏休み子ども体験 チラシ 7月30日 …
平成元年度から20数年間調査を継続してきた御所野遺跡では、このたび総括報告書を刊行しました。 そこで、「ここまでわかった御所野遺跡」-世界遺産登録に向けて-と題した調査成果発表会を開催し、新たに明らかになった御所野遺跡や縄文文化の内容につい …