8 岩手県 一戸町
 
    
    御所野遺跡
        史跡指定 1993(平成5)年12月21日
        ステージⅡb (2,500BCE~2,000BCE) (史跡年代 2,500BCE~2,000BCE)
    

岩手県北部の一戸町に所在し、馬淵(まべち)川沿岸の標高190~210メートルの河岸段丘に立地します。食料となるサケ・マスが遡上し、捕獲できるとともに、後背地には落葉広葉樹の森が広がっていました。
集落の中央に配石遺構や墓などの墓域が造られ、その周囲には竪穴建物、掘立柱建物、祭祀に伴う盛土などが分布し、さらにその外側の東、西にも竪穴建物が密集するという集落構造が明らかになっています。
盛土からは、大量の土器や石器とともに、焼かれたシカ、イノシシなどの動物骨、同様のクリ、クルミなどの堅果類、さらに祭祀遺物と考えられる土偶、土製品、石製品などが集中的に出土していることから、火を使用した祭祀が繰り返し行われていたことを示しています。また、竪穴建物のなかには、焼失後に廃棄されたものもあり、調査の結果、これらの竪穴建物は土で覆う屋根構造だったことが明らかとなりました。
本資産は、定住発展期後半の配石遺構を伴う墓域と祭祀場である盛土を伴う拠点集落であり、内陸の河川地域における生業と精神生活の在り方を示す重要な遺跡です。
                                             遺跡見学
                                            遺跡見学
                                        
                                        - 所在地
- 岩手県一戸町岩舘字御所野
- アクセス
- 
                                                    御所野縄文博物館 
 隣接
 (御所野縄文公園内)
- 遺跡ガイド
- 
                                                    ボランティアガイド(所要時間約40分、無料) - 5月~10月の土曜、日曜、祝・休日の受付時間9:30~15:30(事前予約不要)
- 11月~4月及び平日の場合は1週間前までに要予約
- 団体(20名以上、1週間前までに要予約)
 
                                             ガイダンス施設
ガイダンス施設
                                        
                                        - 名称
- 御所野縄文博物館
- 住所
- 028-5316 岩手県二戸郡一戸町岩舘字御所野2
- TEL
- 0195-32-2652
- FAX
- 0195-32-2992
- 公式HP
- 開館時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休館日
- 
                                                    月曜日(祝・休日の場合は翌日)
 祝・休日の翌日(土日を除く)
 年末年始(12月29日~1月3日)
- 入館料
- 
                                                    個人 - 大人300円 大学生200円 高校生以下無料
 団体(20名以上) - 大人250円 大学生150円 高校生以下無料
 
- 施設ガイド
- 
                                                    御所野ガイドアプリ(※スマートフォン等(iOS/AndroidOS)に対応) - 館内受付にてタブレットの貸出も可
- 対応言語 日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、フランス語
 
- 施設情報
- 
                                                    
                                                                    
- アクセス
- 
                                                    一戸駅(IGRいわて銀河鉄道線)から - 車で約5分
- 岩手県北バス「御所野縄文公園線」で約10分(冬期間12~3月運休)
- 縄文タクシー利用で一部運賃を助成(領収書を博物館受付へ提示)
- 一戸駅レンタサイクル(4~12月)
 二戸駅(JR東北新幹線)から - 車で約15分
- 岩手県北バス「御所野縄文公園線」で約25分(1日1便、冬期間12~3月運休)
 一戸IC(八戸自動車)から - 車で約5分
 
ドッキ

ツッチー

お問合せ
一戸町教育委員会 世界遺産登録推進室(御所野縄文博物館)
                                            028-5316  岩手県二戸郡一戸町岩舘字御所野2                                            
TEL: 0195-32-2652                                             / FAX:0195-32-2992
パンフレット等
- 
                                                            世界遺産 北海道・北東北の縄文遺跡群「史跡御所野遺跡」  (2021(令和3)年11月) 
- 
                                                            御所野縄文公園  
 
                            
                                 
                         
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                        