北海道・北東北の縄文遺跡群

文字サイズ
  • 大
  • |
  • 中
  • |
  • 小
English
  • HOME
  • 世界遺産登録を
    めざして
    • 世界遺産について
    • 世界遺産登録の取り組み
  • 縄文文化とは
  • 縄文遺跡群に
    ついて
    • 一覧から探す
    • MAPで探す
    • 年代で探す
  • ライブラリ
    • 写真ライブラリ
    • 資料室
    • 用語集
縄文遺跡群をMAPでさがす縄文遺跡群を年代でさがす写真ライブラリ
> 一覧
2020年12月24日
令和2年度世界遺産登録推進フォーラムについて【令和3年2月ウェブ配信(予定)】
2020年10月27日
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う各構成資産の公開状況について
2020年03月26日
縄文遺跡群周遊マップ「JOMON MAP」を作成しました!!
2020年01月27日
【終了しました・パンフレット掲載】令和2年1月25日(土) 世界遺産登録推進フォーラムを開催します(有楽町朝日ホール)
2019年12月20日
「北海道・北東北の縄文遺跡群」のユネスコへの推薦が正式に決定しました!!
> 一覧
青森県のお知らせ
2021年01月21日
2月・3月に世界遺産登録に向けた考古学講座を開催します!/是川縄文館(青森県八戸市)
北海道のお知らせ
2021年01月08日
【函館市】第3回北海道新聞縄文絵画コンクール作品展を開催します!
青森県のお知らせ
2020年12月28日
【青森市】令和3年3月13日(土)~5月5日(水・祝) 縄文の学び舎・小牧野館で「めざせ!世界遺産!!こまっくーイラストコンテスト」を開催します!
青森県のお知らせ
2020年12月19日
年明け1月から是川縄文館サポートスタッフ研修会スタート!/是川縄文館(青森県八戸市)
青森県のお知らせ
2020年12月19日
冬季企画展「是川遺跡の注口土器」開催中!/是川縄文館(青森県八戸市)
ページの先頭へ
  • リンク集
  • ロゴマークについて
  • 情報の取り扱いについて
  • サイトマップ

お問い合わせ先

縄文遺跡群世界遺産登録推進事務局 (青森県企画政策部 世界文化遺産登録推進室内)
青森県 青森県企画政策部 世界文化遺産登録推進室
〒030-8570 
青森市長島一丁目1番1号
Tel: 017-734-9183 /
Fax: 017-734-8128
代表メール: sekaiisan*pref.aomori.lg.jp
Link: 青森の縄文遺跡群
北海道 北海道環境生活部文化局文化振興課縄文世界遺産推進室
〒060-8544 
北海道札幌市中央区北3条西6丁目
Tel: 011-204-5168 /
Fax: 011-232-8695
E-mail: kansei.bunka*pref.hokkaido.lg.jp
Link: 北海道 - 縄文世界遺産推進室
岩手県 岩手県文化スポーツ部 文化振興課
〒020-8570 
岩手県盛岡市内丸10-1
Tel: 019-629-6488 /
Fax: 019-629-6484
E-mail: AK0002*pref.iwate.jp
Link: 岩手県 - 世界遺産
秋田県 秋田県教育庁生涯学習課文化財保護室
〒010-8580 
秋田県秋田市山王3丁目1-1
Tel: 018-860-5193 /
Fax: 018-860-5816
E-mail: bunkazai*pref.akita.lg.jp
Link: 秋田県 - 教育庁生涯学習課文化財保護室

※メールを送る際は、*を半角@へ変えてください

縄文遺跡群動画チャンネル

縄文遺跡群動画チャンネル

縄文遺跡群ロゴマーク

縄文遺跡群ロゴマーク

モバイル端末での
ご利用はこちらから

北海道・北東北の縄文遺跡群キッズサイト JOMONぐるぐる

Copyright © 北海道・北東北の縄文遺跡群 All Rights Reserved.