お知らせ
-
- 【4月11日まで】史跡大森勝山遺跡ガイダンス施設の愛称を募集します
-
はじめに 令和8年春の開館を予定している史跡大森勝山遺跡ガイダンス施設の愛称を募集します。ガイダンス施設は、これまで裾野地区体育文化交流センターにあった展示コーナー(ロビー部分)を改修し、センターの中に併設するかたちで […]
-
- 【11/20応募〆・12/21実施】大森勝山遺跡冬至の魅力発信ツアーを開催します | 弘前市
-
はじめに 大森勝山遺跡では、冬至の日に岩木山山頂に沈む夕日を眺めることが出来ます。縄文時代の人々も見たかもしれない光景を皆さんに体験してもらうべく、見学ツアーを開催いたします。 SNS等でその魅力を世界に発信しましょう! […]
-
- 大森勝山遺跡の展示施設(裾野地区体育文化交流センター)の展示閉鎖について(弘前市)
-
2024・2025(令和6・7)年度にかけて、大森勝山遺跡のガイダンス施設の整備工事を行います。この整備工事に伴い、以下の期間中は、裾野地区体育文化交流センターの展示スペースを閉鎖するため、土器等の見学ができませんので […]
-
- 第9回大森勝山じょうもん祭りを開催します | 弘前市
-
世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産である大森勝山遺跡を舞台に、「第9回大森勝山じょうもん祭り」が開催されます。この夏、世界遺産へ訪れてみませんか。 今回は、当日は、10時から14時まで遺跡見学のみの […]
-
- 2024年度の大森勝山遺跡の見学について(6/5追記)
-
2024年度の大森勝山遺跡における見学についてお知らせします。 ・大森勝山遺跡駐車場の仮設トイレの設置期間は5月8日(水)から11月27日までとなります。 ・ガイド案内を希望される方は、大森勝山縄文遺跡ガイドの会へ直接お […]
-
- 8月6日 大森勝山じょうもん祭りを開催します!|大森勝山遺跡
-
2023年8月6日 史跡大森勝山遺跡保存活用推進会議により第8回大森勝山じょうもん祭りが開催されます。 スタッフによるガイド案内やクイズラリー(参加者プレゼントあり)、地元小・中学校児童・生徒による「すそのよさこい」披露 […]
-
- 【世界遺産登録1周年記念!】スマホでかんたん!縄文おでかけスタンプラリー実施中!!|青森県
-
青森県では、県内8遺跡やガイダンス施設をめぐる「スマホでかんたん!!縄文おでかけスタンプラリー」を実施中!訪れたエリア数に応じて、抽選で豪華景品もプレゼント!!スタンプラリーの参加は無料です。ぜひご参加下さい♪ ■実施期 […]
-
- 「縄文あおもりカレンダー2022」を作成しました|青森県
-
青森県では、世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」を広くPRし、地域で守り伝えていくべき宝としての理解を深めるため、青森県内の児童・生徒から「世界に誇るJOMON遺跡群」をテーマにカレンダーの原画を募集し、「縄文あおもり […]
-
- 【終了しました】「青森の縄文遺跡群」×郵便局スタンプラリーを開催します!
-
青森県と包括連携協定を締結している日本郵便株式会社様において、世界遺産に登録された青森県内にある8つの縄文遺跡及びガイダンス施設、その周辺の郵便局を巡りスタンプを集めるスタンプラリーを開催します。 ■実施期間 令和3年 […]
-
- 【終了しました】2022年版「縄文あおもりカレンダー」原画応募作品一般投票・アンケートにご協力ください|青森県
-
青森県では、世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」について、青森県の縄文遺跡群の価値を広く伝え、地域で守り伝えていくべき宝としての理解を深めるため、青森県の縄文遺跡群を題材にカレンダーの原画を募集し、2022年版「縄文あ […]