お知らせ
-
- 10月22日・23日 アリオ橋本(相模原市)で「JOMON DAYS WORKSHOP」を実施します!
-
10月22日(土曜日)・23日(日曜日)に神奈川県相模原市のアリオ橋本で、三内丸山遺跡の出土品の展示を行います! 出土品は実際に触ることができ、縄文を体感できる貴重な機会ですので、皆さま是非お越しください! イベント概要 […]
-
- 東京・銀座に三内丸山遺跡がやってくる!「縄文デイズ JOMON DAYS」
-
10月1日(土曜日)から、東急プラザ銀座で「縄文デイズ JOMON DAYS」イベントとして、「JOMON DAYS SATELLITE」を開催します。当イベントでは、特別史跡 三内丸山遺跡(青森県)の土器や土偶を展示 […]
-
- 10月2日・9日 TBSのテレビ番組「世界遺産」が放送されます!
-
10月2日・9日、TBSのテレビ番組「世界遺産」にて、「新しい世界遺産!縄文遺跡群」と題して北海道・北東北の縄文遺跡群に関する内容が放送されます! 1年掛けて取材・撮影が行われ、各遺跡の魅力を四季の映像とともに描いてい […]
-
- 10月23日 二ツ森貝塚ふれあいまつりを開催します!|二ツ森貝塚
-
二ツ森貝塚ふれあいまつりを開催します! まつりでは、「まが玉づくり」「土器マグネットづくり」などの屋内体験、「火起こし」「弓矢」などの屋外体験ができるほか、ボランティアガイドによるガイドツアーなども実施します! いずれも […]
-
- 10月2日 世界遺産登録1周年記念岩手フォーラムを開催します|岩手県
-
岩手県の御所野遺跡含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産登録1周年を記念して、10月2日(日曜日)にフォーラムを開催します。 フォーラムでは、「世界遺産と歩む地域のこれから」と題して、東京都立大学の山下祐介 […]
-
- 「世界遺産でパシャッ!北海道・北東北の縄文遺跡群縄文フォトコンテスト2022」実施中!
-
現在、「世界遺産でパシャッ!北海道・北東北の縄文遺跡群縄文フォトコンテスト2022」を実施中です! 「私の好きな縄文」をテーマに、各遺跡やガイダンス施設で撮影した写真を募集しています! 受賞者には当企画オリジナルカレンダ […]
-
- 9月17日~19日は「さんまるJOMONの日」!|三内丸山遺跡
-
2022年09月13日 青森県 9月17日(土曜日)~19日(月曜日・祝日)は「さんまるJOMONの日」です!三内丸山遺跡(青森市)で縄文秋祭りなどの楽しいイベントが盛りだくさん!皆さまお誘いあわせの上、お越し […]
-
- 9月10日「第20回北秋田市縄文まつり」を開催します!|伊勢堂岱縄文館
-
令和4年9月10日に「第20回北秋田市縄文まつり」を開催いたします。皆さまのご来場を、心からお待ちしております。 1. 開催日時 日程:令和4年9月10日 土曜日時間:10時00分~14時00分 2. 開催場所 場所: […]
-
- 9月19日 世界遺産登録1周年記念秋田フォーラムを開催します|秋田県
-
秋田県の大湯環状列石、伊勢堂岱遺跡という2つのストーンサークルを含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産登録1周年を記念して、9月19日(月曜日・祝日)にフォーラムを開催します。 フォーラムでは、世界遺産にな […]
-
- 9月11日 むーもんフェスタを開催します!!|大平山元遺跡
-
北海道・北東北の縄文遺跡群「大平山元遺跡」の世界遺産登録の1周年を記念して「むーもんフェスタ」を開催します!! 開催日程 令和4年9月11日(日曜日)9時00分~14時00分 ①蟹田中学校「蟹中風太鼓演奏」 9時30分~ […]