青森の土偶を一挙に紹介! 縄文土偶図鑑「ド・グウ」!!|青森県
青森県では、主に児童を対象に青森の土偶を切り口として縄文文化への興味・関心を高めるため、縄文土偶図鑑「ド・グウ」を作成しました。
魅力たっぷり、ナゾいっぱいの土偶。
ここで紹介する土偶15点、土製品等5点を見ただけでもいろいろな想像が膨らみます。
全身に施された細かな文様や、土偶の表情、さまざまなポーズは何を意味するのでしょう???
遮光器土偶などの青森を代表する土偶たちも、いつもと違う角度から見ると新たな気づきがありそうです。
縄文土偶図鑑「ド・グウ」をご覧になり、各縄文遺跡の土偶へぜひ会いに来てください。
また、付録の「縄文遺跡めぐりすごろく」では北海道・北東北の縄文遺跡群を紹介しています。学校やご家庭で遊びながら、ゴールの世界遺産登録達成!!に向けて縄文遺跡群をめぐる旅に出かけましょう!
縄文土偶図鑑「ド・グウ」
A2判二つ折り(4ページ) (平成29年2月発行)

(全4ページ 3.93MB)

(両面 2.29MB)
縄文土偶図鑑は、三内丸山遺跡縄文時遊館や青森県内の小学校・中学校、図書館、博物館、観光案内、道の駅等へ配布しています。
なお、送付をご希望の方は、下記までお問い合わせください。(在庫がなくなり次第配布終了となります。)
(お問い合わせ先)
青森県企画政策部 世界文化遺産登録推進室
TEL:017-734-9183