イベント
-
-
- 期間 2021月04月24日 ~ 2021月04月25日
- 会場 三内丸山遺跡センター
令和3年度「三内丸山縄文春祭り」(開催中止)
-
春の三内丸山遺跡を楽しめるイベントを多数開催します。 イベント期間は入場無料ですので、ぜひお越しください! 令和3年4月12日 「三内丸山縄文春祭り」は、新型コロナウィルス感染症の感染状況等を踏まえ、開催を見送る […]
-
-
-
- 期間 2021月01月23日 ~ 2021月05月30日
- 会場 三内丸山遺跡センター 企画展示室
企画展「イミテーション・ワールド」
-
イミテーションとは「模倣、まね」という意味で、何かを模倣することは、どの時代や地域でもみられる人間の行為です。 縄文時代の出土品にも模倣されたと考えられるものがみられます。代表的なものがミニチュア土器で、実用品の土器 […]
-
-
-
- 期間 2020月12月12日 ~ 2021月05月05日
- 会場 八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館 企画展示室 (2階)
企画展「是川遺跡の注口土器」
-
是川遺跡の一つ、中居遺跡は、今から約3,000年前の縄文時代終わりごろのムラが営まれた遺跡で、たくさんの美術品のような土器や土偶、漆器が出土しています。 本展覧会では、400点以上ある注口土器の中から、形やデザインが […]
-